Page 4 - 政府活動報告
P. 4
中国の特色ある大国外交は多大な成果をあげた。第 2 回「一帯一路」国際協力サ
ミットフォーラムなど重要なホームグラウンド外交を成功裏に展開し、習近平主席
をはじめとする指導部の面々は多くの国々を歴訪し、20 ヵ国・地域(G20)首脳会
議、ブリックス(BRICS)首脳会議、アジア相互協力信頼醸成措置会議(CICA)、
上海協力機構(SCO)首脳会議、東アジアサミット(EAS)・関連会議(ASEAN+1、
ASEAN+3 等)、中国・EU 首脳会議、中日韓首脳会談など、重要な催しに出席した。
グローバル・ガバナンス体系の建設・改革に積極的に参加し、人類運命共同体の構
築を推進した。経済・外交、人的・文化的交流が著しい成果をあげた。中国は、世
界の平和と発展を促すために重要な貢献を果たした。
代表のみなさん
新型コロナウイルス感染症の発生後、党中央は感染症対策を最重要課題として捉
え、習近平総書記が自ら指揮をとって、自ら配置し、人民の生命の安全と健康を第
一に掲げることを堅持してきた。党中央の指導のもと、中央感染症対応工作指導小
組が速やかに検討・配置し、中央指導組が指導・監督を強化し、国務院共同対策メ
カニズムが統一的調整をはかり、各地区・各部門が職責を全うし、社会各方面が全
力で支援し、感染症対策の人民戦争、総力戦、阻止戦を繰り広げた。広範な医療関
係者が勇敢に奮戦し、人民解放軍の将兵が果敢に重責を果たし、科学技術者が協力
して難関攻略に取り組み、コミュニティーワーカー、警察官、末端幹部、報道・メ
ディア関係者、ボランティアがそれぞれの役割をしっかりと全うし、配達員、清掃
員、感染対策物資の生産者・輸送者が労苦をいとわず、億万の一般労働者が黙々と
マ カ オ
貢献し、武漢人民、湖北人民が粘り強く努力し、社会各界と香港・澳門・台湾同胞、
海外の華僑同胞が義援金や救援物資を送った。中華民族の人々は風雤同舟し、互い
に見守り助け合い、新型コロナウイルス感染症との戦いの巍然たる長城を築いたの
である。
感染症対策の中で、われわれは「自信を固め、同舟共済し、科学的に対策を講じ、
的確な政策をとる」という全般的要請に基づき、諸般の取り組みをしっかりと着実
にきめ細かく遂行した。速やかに緊急対応策をとり、新型コロナウイルス感染症を
甲類感染症として管理を行い、各地方が突発的な公衆衛生事件に対する第 1 級の緊
3