Page 25 - 2019年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2020年度国民経済・社会発展計画についての報告
P. 25
舟共済し、科学的に対策を講じ、的確な政策をとる」という全般的要請に基づ
き、迅速に感染症対策の人民戦争、総力戦、阻止戦へと突入した。
感染症対策・救急治療に全力を尽くした。国を挙げて湖北省、武漢市の主戦
場を支援し、4 万余名の医療関係者を動員して支援に駆けつけ、火神山・雷神
山などの集中収容・治療病院と緊急対応医療施設を迅速に設置し、収容入院治
療率・治癒率の向上と感染率・死亡率の低下に力を入れた。共同対策と大衆に
よる対策を繰り広げ、各省(自治区、直轄市)が相前後して重大突発公衆衛生
事件レベル 1 を宣言し、幹部陣を動員してコミュニティーに派遣して対策に当
たり、各種の社会組織、ソーシャルワーカー、ボランティアによる感染症対策
と社会的サービスへの法に基づく秩序ある参加をリードした。医療物資の確保
と生活必需品の供給・価格安定化に着実に取り組み、マスクなど医療防護物資、
医療救命設備、医療用ベッド数不足の状態から感染症対策での需要を基本的に
満たすまでになった。あらゆる措置を講じて食糧・食用油と肉類・卵類・野菜・
牛乳などの食料品の市場供給と価格の基本的安定を保った。感染症対策におけ
る科学技術のブレークスルーを強化し、PCR 検査キットを短期間で開発して大
規模に実用化し、中国医学と西洋医学の結合を堅持し、「四つの集中(患者・
専門家・医療資源・治療の集中)」を堅持し、より多くの患者の命を救うため
に全力を尽くした。境外での感染蔓延を受け、輸入型リスクへの対策を強化し、
在外公民への思いやりと配慮をもって、チャーター便で在外公民を順に帰国さ
せ、感染症対策に関する国際協力を積極的に推し進め、世界保健機関(WHO)と
の協力を強化し、感染症に見舞われた国・地域をできる限り支援した。
24