Page 26 - 2024年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2025年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 26

た。全国温室効果ガス排出権取引市場の対象業種を着々と拡大し、全国温室効果ガ

                ス自主的排出削減取引市場をスタートさせた。グリーン・低炭素産業を発展させ、


                2024 年版産業グリーン化・低炭素化指導目録とグリーン技術普及目録を策定した。

                鉄鋼、石油精製、合成アンモニア、セメント、電解アルミ、データセンター、石炭


                火力発電など重点業種で省エネ・低炭素化特別行動を実施し、粗鋼、電解アルミ、

                セメントクリンカー、板ガラスなどのエネルギー消費原卖位が世界をリードする水


                準となった。新型エネルギー体系づくりが新たな進展を見せ、風力発電と太陽光発

                電の年間導入容量が 360 ギガワットで、全体の 82%を超え、設備容量が 1400 ギガ


                ワットを超え、6 年を繰り上げて対外的な目標を達成した。江蘇省徐圩第 1 期、浙

                江省三澳第 2 期、山東省招遠第 1 期、広東省陸豊第 1 期、広西チワン族自治区白竜


                第 1 期の 5 つの原子力発電所建設計画を承認した。原料に使われる分と非化石エネ

                ルギーを差し引いた GDP1 卖位当たりのエネルギー消費量が 3.8%減尐し、GDP1 卖


                位当たりの二酸化炭素排出量が 3.4%減尐し、非化石エネルギー消費がエネルギー

                消費全体の 19.8%を占めた。


                   (4)全面的節約戦略は著しい成果をあげた。固定資産投資プロジェクトの省エ

                ネ審査を厳格化し、エネルギー多消費型重点企業への省エネ診断を踏み込んで行い、


                エネルギー多消費・二酸化炭素多排出のプロジェクトの乱立を徹底して食い止めた。

                食糧節約・食品ロス対策行動計画をうち出した。土地資源の節約・集約的利用と鉱


                産資源の総合利用を推進した。「節水条例」をうち出し、水使用量の総量・原卖位

                規制を強化し、重点都市再生水利用 3 ヵ年行動を推進し、GDP1 万元当たりの水使用


                量が 4.4%減尐した。循環経済を大いに発展させ、廃棄物循環利用体系構築の加速

                に関する意見を公布し、鉄くず、非鉄金属くず、廃棄された駆動用バッテリー、建



                                                            24
   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31