Page 4 - 2024年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2025年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 4

進み、新質生産力は着実に発展し、民生保障は確実に強化され、わが国の経済力、

                科学技術力、総合国力は向上し続け、中国式現代化は新たに確かな一歩を踏み出し


                た。

                   (一)状況に応じてマクロコントロールを適時に強化・革新し、経済の持ち直し


                を促した。マクロ政策のカウンターシクリカル調節を着実に行い、政策の実施の強

                化によって、その効果が現れるようにし、とくに 9 月 26 日に開かれた中央政治局


                会議は新たな政策パッケージを果断にうち出すと、市場期待、成長の見通しが効果

                的に高まり、第 4 四半期の経済の動きは明らかに好転した。今年度の国内総生産(GDP)


                は 5%増の 134 兆 9000 億元に達し、そのうち、第一次・第二次・第三次産業の伸び

                率はそれぞれ 3.5%、5.3%、5%であった。


                   (1)マクロ政策の効果は持続的に現れた。際立った問題に焦点を当てて、マク

                ロ政策のいっそう強力で効率的な実施、国内の有効需要の拡大、企業への支援の強


                化、住宅市場の下落に歯止めをかけ安定回復の推進、資本市場の期待の押し上げな

                どを中心に据え、新たな政策パッケージをしっかりと貫徹・実施して、ポリシーミ


                ックスの効果をあげ、既存政策と新規政策の相乗効果を強化し、需要の早期回復が

                推進され、生産の早い伸びを実現した。強力な財政・金融政策を実施した。重点分


                野の財政支出が保障され、地方政府特別債の上限額を新たに 3 兆 9000 億元引き上

                げ、特別債の充当対象分野と出資対象範囲を拡大し、地方の重点分野における脆弱


                部分の補強へのさらなる取り組みを支援した。合理的で潤沢な流動性を供給し、社

                会資金調達コストを一段と引き下げ、小企業・零細企業向け融資協調工作メカニズ


                ムを確立した。






                                                            2
   1   2   3   4   5   6   7   8   9