Page 18 - 2024年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2025年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 18
となった。税関特別監督管理区域の年間の輸出入額が前年比 4.6%増の 8 兆 3700
億元であった。浙江省義烏市国際貿易深化総合改革マスタープラン、蘇州工業パー
ク開放革新深化総合試行支援に関する若干の措置をうち出した。吉林省延吉=長白
重点開発開放試験区を設立し、長吉図(長春市・吉林市・図們江)開発開放先導区
の建設を継続して推し進め、「黒瞎子島(大ウスリー島)共同保護・共同開発プラ
ン」に正式に調印し、東北アジア諸国との開放・協力を深めた。西部陸海新ルート
が 125 ヵ国・地域の 542 港に広がった。
(4)多国間・二国間経済貿易協力を不断に深化させた。あくまでも多角的貿易
体制を維持し、世界貿易機関(WTO)改革を積極的に推進し、投資の円滑化、E コマ
ースに関する多国間協定の合意を促進した。「地域的な包括的経済連携協定」を全
面的で質高く実施した。「デジタル経済連携協定」(DEPA)と「環太平洋パートナー
シップに関する包括的および先進的な協定」(CPTPP)への加入を積極的に促した。
20 ヵ国・地域(G20)、 BRICS、アジア太平洋経済協力(APEC)などの多国間地域的
枠組みの下、各方面が貿易・投資の自由化・円滑化、貿易のデジタル化、サプライ
チェーンの相互連結、持続可能な発展などをめぐる多数の成果文書で合意に達する
よう推進した。ニカラグア、エクアドル、セルビアとの自由貿易協定を実施し、中
国・シンガポール自由貿易協定アップグレード議定書に署名した。ベラルーシとサ
ービス貿易・投資協定を締結し、中国・ペルー自由貿易協定アップグレード議定書
に署名した。中国・ASEAN 自由貿易地域 3.0 交渉において実りある成果を上げて合
意に達した。
(七)新型都市化と農村の全面的振興を統一的に推進し、都市・農村の融合発展
に新たな進展があった。人間本位の新型都市化戦略 5 ヵ年行動計画、農村全面的振
16