Page 4 - 政府活動報告
P. 4

府特別債を限度額まで最大限に活用し、また重点プロジェクトの増資のために、


                   2 回に分けて政策性・開発性金融ツール 7400 億元を投入した。特別再貸出や

                   利子補給などの政策を運用して重点分野の設備更新・改造を支援した。窓口一

                   本化や地方誓約などの方法をとり、行政審査の効率を高めた。通年でのインフ


                   ラ・製造業への投資がそれぞれ 9.4%、9.1%伸びたことは、固定資産投資の

                   5.1%増につながり、消費の縮小をある程度補った。消費の新業態・新モデル


                   を発展させ、自動車取得税減免などの措置を設け自動車購入を促進し、新エネ

                   ルギー車の販売台数は 93.4%伸び、エコ・スマート家電とエコ建材を農村へ


                   普及させ、社会消費財小売総額は基本的安定を保った。金融支援策をうち出し、

                   マイホームの購入または買い替えを支援し、物件の確実な引き渡しによる民生


                   の安定化を着実に推し進めた。輸出企業の原材料ひっ迫や人手不足、物流の目

                   詰まりなどの解決をサポートし、港湾の集配効率を高め、外資企業の抱える問


                   題に適切に対処したことで、財貿易は予想を上回り、外資実質利用額は堅調な

                   伸びを見せた。


                     雇用状況の悪化を受け、雇用維持・創出政策に力を入れた。昨年は都市部調

                   査失業率が急激に高まった。財政・租税、金融、投資などの政策でいっそう雇


                   用維持を重視した。経営難の業種・企業の社会保険料納付を猶予し、雇用安定

                   化のための雇用保険料還付率を大幅に引き上げ、雇用維持・創出補助金を増や


                   した。有担保ローンや家賃減免などの起業支援策を徹底した。大学新卒者の就

                   職支援に大いに取り組み、就業困難層向けの特別支援を行った。重点プロジェ


                   クトにおいて脱貧困層の雇用対策を講じた。脱貧困層の就労規模は 3200 万人

                   を超え、安定した伸びを実現した。雇用状況の全般的安定を保った。


                     世界的な高インフレーションの影響を受け、食糧とエネルギーを重点に安定

                   供給・物価安定をはかった。昨年、世界のインフレ率が 40 余年ぶりの高水準


                   に達したことは、国内のインフレ圧力を強めた。洪水や干ばつなど深刻な気象


                                                            3
   1   2   3   4   5   6   7   8   9