Page 43 - 2022年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2023年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 43

Ⅲ.2023 度国民経済・社会発展計画の主な任務





                  2023 年、第 20 回党大会の精神を全面的に学習・把握・実践し、中央経済工作会

                議精神と「政府活動報告」の活動配置を真剣に貫徹・実施し、次の 10 の方面の活


                動に力を入れてしっかりと取り組まなければならない。

                   (一)感染症対策と経済・社会の発展をよりよく両立させ、感染症対策の成果を


                定着させて拡大する。人民至上・生命至上を堅持し、各方面の責任を徹底し、カギ

                となる部分をしっかりと押さえ、新段階での感染症対策諸活動に着実にきめ細かく


                取り組み、医療衛生・ヘルスケアサービス体系を確立・強化する。

                   (1)「乙類乙管」の継続的な感染症対策をしっかりと行う。感染症に対するモニ


                タリングと継続的早期警報の能力向上を強化し、感染症へのモニタリング体系と関

                連情報報告制度を充実させ、夏季、秋季・冬季など重要な時期における感染状況に


                ついての分析・判断を強化し、いち早く正しく警報を出すとともに必要な緊急対応

                策をとる。ワクチン接種を科学的に計画し、高齢者の接種率を引き続き高めるよう


                促す。高齢者、子どもなど重点層への予防・管理・救命・治療に力を入れる。都市

                の医療資源が農村に行き渡るようにし、コロナ患者の市・県間の医療機関への転院


                搬送の仕組みを円滑なものにし、農村での感染症対策の改善に取り組んでいく。公

                共衛生面の予防・管理・救命・治療能力を高め、重症者への医療資源の拡充と医療


                施設の改修を推し進める。巨大都市、大都市の管轄する山間部に位置する県(区)

                において、「平常時でも緊急時でも利用できる」という考え方に従い、一群の民宿


                や農村の観光ホテルなどの施設を改増築する。

                   (2)医療物資の生産・備蓄・供給を強化する。引き続き重点医療物資の生産・



                                                            42
   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48