Page 8 - 2023年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2024年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 8

ベーションセンターの建設を統一的に推進し、イノベーション省(自治区・直轄

                市)・イノベーション都市建設を推し進めた。一連の重要科学技術インフラを新た


                に整備し、引き続き国家重要科学技術プロジェクトを実施した。重点分野の施設群

                の整備を加速し、独創的イノベーションの創出機能を不断に強化した。人工知能


                (AI)、量子情報、脳科学、農業バイオ育種などの分野における科学技術イノベー

                ション 2030-重要プロジェクトの実施を加速させた。科学研究機関の管理改革を踏


                み込んで推進した。中関村フォーラムの開催に成功した。

                   (2)大きなイノベーションの成果が次々に生まれた。「イノベーション牽引者


                公募」、「コンペティション」などの仕組みをさらに充実させ、科学技術イノベー

                ションにおいて一連の大きな成果を収めた。有人宇宙船「神舟 16 号」が無事に帰


                還し、「神舟 17 号」の打ち上げに成功し、世界初の液体酸素・メタンロケットが

                目標の軌道投入に成功し、再使用ロケットの研究開発・実験が加速し、世界初の L


                バンド合成開口レーダ搭載衛星などの打ち上げに成功し、衛星直結機能を持つス

                マートフォンが市販されるようになった。有人潜水艇「奮闘者号」が海の最も深い


                エリアまで到達した。国産大型旅客機 C919 型機、国産初の大型クルーズ船が商業

                運航に入った。世界初の 16 メガワット洋上風力発電ユニットが送電網に接続して


                発電を開始し、世界初の第 4 世代高温ガス冷却炉原子力発電所モデル事業において

                商業運転がスタートした。「中国天眼」がナノヘルツ重力波の存在に関する重要証


                拠を探測した。量子計算プロトタイプ「九章 3 号」は光量子計算の世界記録を再び

                更新し、「祖沖之号」、「誇父」量子計算クラウドプラットフォームのサービス提


                供を開始した。AI のコア産業規模が不断に拡大した。2023 年末の時点で、中国境

                内の有効発明特許件数は 401 万 5000 件に達し、高価値発明特許が全体の 4 割以上



                                                            6
   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13