Page 70 - 2022年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2023年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 70
同建設・共同利用を促進し、高技能人材育成拠点を構築する。雇用のための公共サー
ビス体系を整え、就業支援サービス質的向上プロジェクトを着実に実施し、就業・
起業支援のための公共サービスのモデル事業を展開する。労働力・人材の流動を妨
げる体制・仕組み上の障壁を取り除き、就業の平等に支障をきたす不合理な制限や
雇用差別をなくし、フレキシブル就業と新たな就業形態の労働者の権利・利益の保
障を強化する。
(2)力を入れて住民の収入増を促進する。浙江省の質の高い発展による共同富
裕モデル区の建設を支援する「1+N」政策体系を整備する。賃金が合理的に伸びる
仕組みを整備し、地方が最低賃金の基準を合理的に調整するよう指導する。要素に
応じた分配の政策・制度を充実させ、さまざまな方途で中間所得層・低所得層の要
素所得を増やすことを模索し、さまざまなルートにより住民の財産所得を増大させ、
さまざまな措置を講じて農民の収入増を促し、農民工の給料の支給を効果的に保障
する。中間所得層の規模を持続的に拡大する。租税、社会保障、移転支出などの調
節力を強化し、所得分配の秩序を規範化し、資産形成仕組みを規範化する。慈善団
体を育成・規範化し、慈善事業の発展につながる体制・仕組みを整えて、第三次分
配における慈善事業の役割を十分に発揮させる。
(3)質の高い教育体系の整備を加速させる。教育強国推進プロジェクトを実施
する。義務教育の良質でバランスのとれた発展と都市・農村の一体化を促し、地域
間の教育資源配分の最適化をはかり、ユニバーサル型就学前教育・特別支援教育を
強化する。後期中等教育段階の学校の多様化した発展を堅持する。職業教育、高等
教育、継続教育の共同革新を統一的に進め、中等職業学校と普通高校の連携、産業
と教育の融合、研究と教育の協働を促し、職業教育の類別の位置づけを見直す。基
69