Page 18 - 改革をいっそう全面的に深化させ中国式現代化を推進することに関する中共中央の決定
P. 18

中央党史和文献研究院译





                税の課税段階の繰り下げを推進して徐々に地方税に切り替え、未控除仕

                入増値税還付政策と税額控除の仕組みを見直し、共有税の分割比例を適

                正にする。都市整備税、教育費付加、地方教育付加を地方付加税に統合

                することを検討し、地方政府に一定の枠内で具体的な適用税率を決定で

                きる権限を付与する。地方政府特別債の適用枠を適切に拡大し、プロジ

                ェクト資本金に用いる分野、規模、割合を適度に拡大する。政府債務管
                理制度を整備し、包括的地方債監視・監督管理体系と隠れ債務リスク防

                止・解消のための長期的かつ効果的な仕組みを確立し、地方政府系資金

                調達受け皿会社の業務転換を急ぐ。税外収入の管理を規範化し、一部の

                税外収入の管理権限を適度に地方へ委譲し、地方によって現地の実情に

                応じた管理を実施する。

                   適切に中央の権限を強化して中央財政支出の歳出に占める割合を引
                き上げる。中央財政権限は原則として中央レベルを通じて支出を計上す

                るものとし、地方に委託代行する中央財政権限を減らす。規定に違反し

                て地方に関連資金の計上を求めてはならず、地方に委託して権限を行使

                することが確実に必要な場合、特別移転支出を通じて資金を計上する。

                   (18)金融体制改革を深化させる。中央銀行制度の整備を急ぎ、金融

                政策の波及メカニズムを円滑化する。科学技術金融、グリーン金融、包
                摂金融、養老金融、デジタル金融を積極的に発展させ、重要戦略、重点

                分野、脆弱部分への良質な金融サービスを強化する。金融機関の位置づ

                けとガバナンスを改善し、実体経済を支えるインセンティブ・制約メカ

                ニズムを充実させる。多元的なエクイティファイナンスを発展させ、多

                層的な債券市場の発展を急ぎ、直接金融の割合を高める。国有金融資本

                管理体制を整える。

                   投資と融資のバランスのとれた資本市場の機能を整え、リスクの防止
                と監督管理の強化をはかり、資本市場の健全で安定した発展を促す。長

                期資金の市場参入を支援する。上場会社の質を高め、上場会社監督管理

                と上場廃止制度を強化する。資本市場自律性強化のための長期的かつ効

                                                           17
   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23