Page 13 - 国民経済・社会発展第15次5ヵ年計画の策定に関する中共中央の建議
P. 13

を堅持・実行し、各種所有制経済の優位性の相互補完と共同発展を促進する。

                   国有資本・国有企業改革を深化させ、国有企業と国有資本をより強く、よりよ

                   く、より大きくし、国有経済の配置の最適化と構造の調整を推し進め、国有企

                   業の核心としての機能を強化してコアコンピタンスを高める。民間経済促進法

                   を実施し、法律と制度に基づいて生産要素の平等使用、市場競争の平等参加、
                   合法的な権利・利益の効果的保護を確保し、民間経済を発展・成長させる。中

                   小企業と自営業者の発展を支援し、大中小企業間の連携・融合発展を推進する。

                   財産権の法執行・司法保護を強化し、差し押さえ・押収・凍結などの強制措置

                   への司法監督を強める。中国の特色ある現代的企業制度を充実させ、企業家精

                   神を発揚し、より多くの世界トップクラスの企業の育成を加速させる。

                     (19)要素市場化配分の体制・仕組みの整備を加速させる。各種要素・資源

                   の効果的な配分を促し、都市・農村統一の建設用地市場、機能が整った資本市
                   場、円滑に流動する労働力市場、実用化・産業化が効果的な技術市場を確立し

                   て整備する。国民貸借対照表を作成し、資源・資産ストックの実状を全面的か

                   つはっきりと把握し、資本構成を最適化する。合併・買収(M&A)、破産、借

                   り換えなどの政策を充実させ、非効率土地・遊休住宅・保有インフラを積極的

                   に活用する。工業・商業用地の使用権期間終了後の継続使用に関する法律・法

                   規を整え、法に基づいて期間終了後の継続使用活動を穏当に推進する。全国の

                   行政機関・公設機関の保有国有資産のよりよい活用と共有を推し進める。司法

                   判決の執行と破産制度のすり合わせを推進し、法に基づいて差し押さえられ、

                   凍結された財産を効果的に活用する。
                     (20)マクロ経済ガバナンスの効果を向上させる。国の発展計画の戦略的方

                   向づけの役割を強め、財政政策と金融政策の協調を強化し、産業・価格・雇用・

                   消費・投資・貿易・地域・環境保護・監督管理など政策の役割をしっかりと発

                   揮させ、より多くの内需主導・消費牽引・内生的成長型経済発展モデルの形成

                   を促す。カウンターシクリカル調節とクロスシクリカル調節を強化し、より積

                   極的なマクロ政策を実施し、持続的に成長・雇用・期待を安定させる。マクロ

                   政策の整合性をはかり、政策の実施効果への評価を強化し、期待管理の仕組み
                   を整え、質の高い発展の実績総合考課を最適化する。

                     積極的な財政政策の役割を発揮させ、財政の持続可能性を強化する。財政の

                                                            12
   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18