Page 18 - 国民経済・社会発展第15次5ヵ年計画の策定に関する中共中央の建議
P. 18
る。
(28)地域間発展の調和性を高める。西部大開発の新たな形の構築、東北の
全面的振興の新たな突破の実現、中部地区の早期興隆、東部地区の現代化の加
速度的推進を着実に進め、東部・中部・西部と南方・北方の調和発展を促す。
質の高い発展の動力源としての京津冀、長江デルタ、粤港澳大湾区の役割をう
ち固めて強化する。長江経済ベルトの発展、黄河流域の生態系保護と質の高い
発展を持続的に推進する。雄安新区のハイスタンダードでハイクオリティな現
代的都市建設を推進し、成都・重慶二極経済圏の発展水準を向上させる。各地
がそれぞれの比較優位を発揮させ、強みを活かすよう奨励し、経済大省が大黒
柱としてしっかりと経済成長を支え、中国式現代化を推進する中で先頭に立ち、
モデルとなるよう支援する。差別化した政策による支援をさらに強化し、旧革
命根拠地、少数民族集住地区、辺境地区などの振興・発展を促進する。
(29)地域間の連動発展を促進する。多地域間・多流域間大動脈の整備を進
め、地域間のインフラの相互連結を強める。重点都市群の協調・連動発展を強
化し、地域間イノベーションチェーン・産業チェーンの効率的な協力を促す。
長江中流都市群などの加速的発展を推進し、一連の地域的中心都市を育成し発
展させ、地域連結型地区の基盤力と牽引力をいっそう発揮させる。行政区横断
的協力を深め、地域間計画統合・産業協力・利益共有などの仕組みを整備し、
流域経済などの発展パターンを開拓する。
(30)国土空間開発の配置を最適化する。主体機能区戦略の実施を強化し、
都市化地区、農産物主産地、重点生態系機能区の配置の全体的安定を維持し、
特別機能区の細分化と明確化をはかり、支援策と考課・評価の仕組みを整える。
戦略的産業、エネルギー・資源拠点などの配置の最適化を推進する。国土空間
計画体系を整備し、耕地・恒久基本農地、生態系保護レッドライン、都市計画
決定線などの境界線を徹底・最適化し、差別化・細分化された用途管理を地域
別・類別に行う。建設用地の一体的計画において省級政府により大きな自主権
を付与し、計画期間に応じた建設用地総量管理モデルを模索・実行し、既存用
地と新規用地を統一的に考慮した総合的な土地供給を行う。
(31)人間本位の新型都市化を踏み込んで推進する。離農者の市民化を科学
的に秩序立てて推進し、経常的居住地戸籍登録による基本公共サービス提供制
17

