Page 7 - 国民経済・社会発展第15次5ヵ年計画の策定に関する中共中央の建議
P. 7

――「美しい中国」の建設に新たな重要な進展を遂げる。グリーンな生産方

                   式・生活様式を基本的に形成し、二酸化炭素排出量のピークアウトの目標を期

                   日どおりに実現し、クリーン・低炭素・安全・高効率な新型エネルギー体系を

                   初歩的に確立し、主要汚染物質の排出総量を持続的に減少させ、生態系の多様

                   性・安定性・持続性を絶えず高める。
                     ――国家安全保障壁をさらにうち固める。国家安全保障体系と能力を一段と

                   強化し、重点分野のリスクを効果的に防止・解消し、ソーシャル・ガバナンス

                   と公共安全ガバナンスのレベルを大幅に向上させ、中国人民解放軍創立 100 周

                   年奮闘目標を期限どおりに達成し、より高い水準の「平安中国」の建設を着実

                   に推し進める。

                     それを踏まえてさらに 5 年奮闘して、2035 年までにわが国の経済力、科学

                   技術力、国防力、総合国力、国際的影響力を著しく向上させ、1 人当たり GDP
                   を中進国レベルに到達させ、人民がより幸福でよりよい生活を送れるようにし、

                   社会主義現代化を基本的に実現させる。

                      三 現代的産業体系を構築し、実体経済の基盤を強化・拡大する。

                     現代的産業体系は中国式現代化の物的・技術的基盤である。経済発展の重点

                   を実体経済に置くことを堅持し、スマート化・グリーン化・融合化の方向性を

                   堅持し、製造強国・品質強国・宇宙開発強国・交通強国・インターネット強国

                   の建設を加速し、製造業の合理的な割合を維持し、先進的製造業を基幹とする

                   現代的産業体系を構築する。

                    (7)従来型産業の最適化・高度化をはかる。重点産業の質的向上・高度化を
                   推進し、採鉱・冶金・化学工業・軽工業・紡績・機械・船舶・建築などの産業

                   の国際分業における地位・競争力をうち固め、向上させる。産業チェーンの自

                   主・制御可能性を高め、産業基盤の再構築と重要技術・設備の開発を強化し、

                   製造業重点サプライチェーンの質の高い発展行動を継続的に実施し、先進的製

                   造業クラスターを発展させる。技術の高度化を推進し、製造業のデジタル・イ

                   ンテリジェンスを促し、インテリジェント製造・グリーン製造・サービタイゼ

                   ーションを発展させ、産業モデルの変革と企業組織形態の変革を加速させる。
                   質の技術的基盤を強化し、標準規定の策定による先導を強化し、国際化の水準

                   を向上させ、ブランドの建設を強化する。産業の配置を最適化し、重点産業の

                                                            6
   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12