Page 13 - 2022年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2023年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 13
入札と調達の全過程のオンライン化をさらに進め、入札と政府調達の環境を絶えず
改善した。
(2)重点分野の改革をさらに深化させた。国有企業改革 3 ヵ年行動の任務を無
事達成し、国有経済の配置と構造を絶えず最適化した。民間企業の改革・発展の環
境を持続的に整備し、民間経済促進のための連絡拠点都市と民間経済成長支援の代
表的なやり方をまとめて普及させた。企業家精神を大いに発揚し、世界一流企業の
早急な整備に関する指導意見をうち出して実施した。電力や石炭、水資源などの価
格改革を深化させ、大規模風力発電所・太陽光発電所を支える調整電源としての石
炭発電所を対象に容量補償の仕組みを導入し、送配電企業による電力小売の仕組み
を全面的に実施し、第 3 監督管理周期における省級と地域の送配電、揚水発電価格
設定コストへの監督・審査を終えた。水利施設給水価格管理方法とコスト監督・審
査方法を改正・公布し、農業用水価格の総合改革が着実に進んだ。電力体制改革が
いっそう深まり、電力現物取引市場の整備と再生エネルギー・再生エネルギー証明
書の市場化を全面的に推し進め、送配電企業の設計・施工改革を深めた。「X+1+X」
石油・天然ガス市場体系改革の推進を加速し、石油・天然ガスパイプライン管理体
制と経営の仕組みの改革を絶えず深め、石油製品管理の体制・仕組みをいっそう整
えた。深圳総合改革試行の初回 40 授権項目の早期実行をはかった。
(3)ビジネス環境を絶えず改善した。ビジネス環境改善条例や自営業者経営促
進条例などを細かく実施し、各地区の条例に違反した規定の早期改善を推し進めた。
社会信用体系の質の高い整備の推進による新たな発展の形の形成に関する意見を
公布・実施した。「インターネット+行政サービス」を踏み込んで推し進め、全国
一体化行政サービスプラットフォームを基本的に構築し、行政サービスの「どこで
12