Page 25 - 2024年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2025年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 25

込んで実施し、プラスチック汚染と過剰包装の全過程での対策を強化し、宅配便梱

                包のグリーン化を踏み込んで実施した。


                   (2)生態系保護と復元は絶えず強化された。山・川・林・田・湖・原・砂の一

                体化した保護・系統的対策の仕組みを不断に整え、重要生態系の保護・復元に向け


                た重要プロジェクトの実施を急ぎ、土壌侵食総合対策と砂漠化対策を持続的に深化

                させ、「三北」プロジェクトの 3 つの代表的取り組みを全面的に始動させた。母な


                る川を蘇らせる行動を加速度的に推進し、幸福河川・湖沼づくりを全面的に推進し

                た。丹江口ダム湖及びその上流域など河川・湖沼・ダム湖の生態系保護対策、東北


                黒土地帯などの土壌侵食対策、華北地区などの地下水超過採取総合対策が踏み込ん

                で推進された。大規模な国土緑化行動を積極的に展開し、緑化面積が 767 万ヘクタ


                ールに達した。中国生物多様性保護戦略・行動計画を実施し、渡り鳥移動経路保護・

                復元中国行動計画をうち出した。全域をカバーする生態系グリッド管理・規制体系


                を基本的に確立した。「美しい中国」先行区に関する実施意見を公布した。「生態保

                護補償条例」をうち出し、重要流域の横断的補償メカニズムの整備が持続的に推進


                された。生態系サービス価値実現の仕組みの早期確立に関する実施方案をうち出し、

                第 1 陣の国家生態系サービス価値実現の試行事業を行った。生態系プロジェクト建


                設・管理の多元化した投入の仕組みを模索した。青海チベット高原生態保護法を徹

                底した。


                   (3)二酸化炭素排出量ピークアウトとカーボンニュートラルの推進は前向きな

                進展を見せた。炭素排出ダブル抑制(総量・原卖位抑制)の制度体系の構築を加速


                し、炭素排出量の統計・計算、予算管理と計量標準の体系を拡充し、カーボンプラ

                イシングの仕組みを整備し、国家二酸化炭素排出量ピークアウト試行事業を推進し



                                                            23
   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30