Page 23 - 2022年度国民経済・社会発展計画の執行状況と2023年度国民経済・社会発展計画案についての報告
P. 23

(九)発展と安全を総合的に勘案し、安全発展の基礎をさらにうち固めた。総体

                的国家安全保障観を全面的に貫徹し、国家安全保障の確保を経済・社会発展の各方


                面・全過程に貫き、食糧、エネルギー・資源、産業チェーン・サプライチェーンの

                安全保障を確実に確保した。


                   (1)食糧安全保障能力をうち固め、向上させた。食糧安全保障について党委員

                会・政府がともに責任を負うことを貫徹し、食糧の備蓄と買付・販売分野の体制・


                仕組みの改革を踏み込んで推し進めて、よりハイレベルの、より質が高い、より効

                率的で持続可能な国家食糧安全保障体系の構築を加速させた。食糧のコントロール


                にしっかりと取り組み、食糧輸出入の調節を強化し、政策関連食糧の在庫分の販売

                を適切に行って、食糧市場が安定的に推移した。化学肥料の安定供給・価格安定の


                仕組みの役割を十分に発揮させ、化学肥料、とくにカリ肥料の供給保障に積極的か

                つ着実に取り組んだ。食糧輸入サプライチェーン体系の整備を持続的に強化し、食


                糧輸入元の多元化の面で新たな進展をもたらした。

                   (2)エネルギー資源の安全保障を着実に確保した。エネルギーの生産・供給・


                備蓄・販売体系の整備を強化し、極端な高温・干ばつなどの厳しい課題に積極的か

                つ効果的に対応し、夏季と冬季の電力需要ピーク時などの重要な時間帯において、


                エネルギー全般の安定供給を実現した。主力エネルギー源としての石炭の保障能力

                を不断に高め、発電用石炭の中長期契約を全面的に導入し、発電用石炭の安定供給


                を保障した。石炭火力発電の計画外停止と出力低下の管理を強化し、広域電力網の

                優位性を発揮して地域・省(自治区・直轄市)をまたぐ互助を組織立てて展開し、


                華東や華中、西南などの地区の電力供給逼迫を大きく緩和した。石油・天然ガスの

                備蓄・生産量増加を大いに推進し、国内の石油・天然ガスの探鉱・開発にいっそう



                                                            22
   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28